忍者ブログ
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/19 22:30 】 |
授業が始まり・・・

月曜日から通常授業が始まりました。

約1ヶ月間、学生達は夏休みを満喫し、われわれ教員は作業の日々。

今週はすでに4コマ授業をやってきたけど、1ヶ月授業をやっていないだけで

なんだかいつもと疲れ方が違う!!

やはり「肉体系頭脳労働」なんですね、学校の先生って・・・。

PR
【2007/08/23 13:53 】 | 学校 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
相変わらず

仕事中にデスクに座っている時間がほとんど無い今日この頃。

土日も何だかんだと予定が入っていて、月曜日には健康診断。大丈夫なんだろうか??

疲労はピークを迎え、毎日家に帰ってくるとぐったり・・・。

俺って疲れていると寝相がもの凄く悪くなるようで、体の向きとかは変わらないんだけど

枕が足元にあったり、ベッドの脇に落ちていたり、何とも・・・。

何か疲れの取れる良い方法はないだろうか??

【2007/07/27 19:53 】 | 学校 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
農作業!?

今日は朝からトラックを運転し、あっちへこっちへ飛び回る。

朝一で市内のホームセンターへ行き、戻り次第すぐまた北広島のホームセンターへ・・・。

北広島のホームセンターには『芝生』を買いに行きました。

180cm×30cmでロールになっている芝生を120ロール!!

積み込みだけで20分掛かりました・・・。

戻ってくるともう昼食の時間だったので、そのまま食堂へ行き昼食を済ませ、

午後から買ってきた芝生を校内某所へ張り付け作業です。

芝を張る地面にたっぷりと水をまき、1枚1枚貼り付けていく。120ロール全部貼り付けるのに

1時間半、それから貼り付けた芝生にひたすら水をまく。

うちの学校は完全な工業系の専門学校なんだけど、今日やった作業は完全な

農業系!!普段は鉄だの木材だの機械だのを相手に相手に仕事をしているんだけど、

きょうは土と芝生を相手の作業だったので何だか新鮮でした!

【2007/07/18 21:51 】 | 学校 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
授業が無い日は・・・

丸1日作業Dayです。

朝から「秘密工場」にこもり、ある『巨大な教材2号機・3号機』の部品作り。

防塵マスクを装着し、ひたすら木材を加工・・・。マスクを着けていてもちょっとした隙間から

細かい木くずが入ってきて、鼻がムズムズ×2&くしゃみ連発。

でもこの教材、同じような専門学校が全国に幾つかあるけど、うちの学校にしか無いし、

ましてや手作りで作れる技術のある学校はうちしかない。

見学に来た人が1号機を見ると「製作費に何億掛かるんですか?」と聞いてくるような代物。

実際に業者を使って製作すると億単位の金が掛かるらしい。それを自分の手で作っていると

思うと、「自分って凄いのかな?」と思ってしまう今日この頃です。

【2007/07/12 18:24 】 | 学校 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
久しぶりに

肉体労働的な作業は無く、授業&事務仕事のみで1日が終了。

雨のためサッカーの練習も中止になり、今日は体を休めることが出来ました。

今週末から学校は夏休みに入るので、8月中旬まで授業が無いので、明日からは

みっちり作業に入ります・・・。まあ、授業に気を使わない分、楽かも知れない!

【2007/07/11 19:34 】 | 学校 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]